東京都 中野区・喧騒を外れた隠れ家割烹「中野 Tsukahara」で感動モノのお料理と日本酒を楽しむ。

上京ついでに、もう10年以上お世話になっている方にご挨拶。
今までの中野のイメージを覆すとっても素敵なお店で久々の再会と感動モノのお料理を楽しむことができました。

中野 Tsukahara
中野駅から徒歩5分も離れていないのに、中野サンモール商店街周辺とは打って変わって静かなところに「中野 Tsukahara」はあります。
シンプルな外観で知らなかったらちょっと入りづらいかも?

店内
店内は8席だけのこぢんまりとした落ち着いた雰囲気で若い大将が一人で仕切っている、とても居心地のいい空間です。

ウニと白エビ、白アスパラガスの酢の物
数年ぶりの”オフライン”での挨拶を交わしたあとは宴のスタートです。
宮城県産ムラサキウニ、富山県産白エビ、北海道産ホワイトアスパラを使った酢の物はムラサキウニの殻を器に使っていて見た目も豪華。柔らかな甘味の白エビとウニにサクサクとしたホワイトアスパラの食感がたまらない。

鱧とじゅんさいの茶碗蒸し
鱧とじゅんさいの茶碗蒸し。ちゅるんと涼し気なじゅんさいが乗った茶碗蒸しをすくうと中にはごろっと大ぶりにカットされた鱧が。あの骨切りされた鱧の独特の食感となめらかな茶碗蒸しとの対比が面白い。ここまで白州ハイボールだったけどやっぱり日本酒だよねぇ。

神亀 純米 生
埼玉県 神亀酒造の「神亀 純米生酒 LIGHT」。スッキリとしたキレと柔らかな甘味で軽やかな呑み口。夏限定酒らしい爽やかで食中酒としていいですね。

サバフグの白子寿司
サバフグの白子を炭で焼き、酢飯に乗せたこちらはねっとりクリーミーで軽いお酒との相性抜群。
炭を直接当てて焼いた部分は香ばしくて香りもいい。

お造り
お造りは、生本マグロ、天然真鯛、北海道産のシャコ、ミズダコ、島根県のブランド鯵”どんちっちアジ”。
すごい弾力ながらサクッと噛み切ることができるミズダコは大きな吸盤も一緒に。島根県浜田市で上がったどんちっちアジは以前漁港で食べたやつだ。確実に美味しいやつ。

玉川 Ice Breaker
京都府 木下酒造の「玉川 Ice Breaker 純米吟醸 無濾過生原酒」
ロックで飲むのが美味しいとされていますが、キンキンに冷えたものを切子の猪口でいただくのもなかなか。スイスイ飲めちゃう危ないお酒。

江戸前穴子の白焼
焼き物は江戸前穴子の白焼、富山湾のホタルイカのお刺身と。
サクッと焼き上げられた白焼きがとっても香ばしく穴子の味が濃い。ふわっと香る木の芽がいい仕事していますねぇ。

十字旭日
島根県 旭日酒造の「純米生原酒 十旭日 改良雄町70 まげなにごり」
「まげな」とは出雲弁で「すごい」の意味で、その名の通りどっしりキレのある旨味抜群。

タチウオと焼きネギの天ぷら
焼きネギを太刀魚で巻いて天ぷらにしたもの。添えられているのは「コシアブラ」という山菜の天ぷら。ネギの甘味を包み込んだ太刀魚のホクホクさがめちゃくちゃいい。コシアブラの天ぷらはタラの芽に似たほろ苦い味わい。

北島
滋賀県 北島酒造の「北島 辛口完全発酵火入 純米吟醸」
ドライでシャープ。すっとキレる後味で食事の邪魔をしない飲みやすいお酒。

桜えびご飯
〆一発目は桜えびご飯。たっぷりの桜えびの香ばしい旨味と三つ葉の爽やかな香りがいいですね〜。

飛鸞
長崎県 森酒造場の「飛鸞 にこまる 生酛無濾過生」
味わいは穏やかでバランスがよく食中酒にピッタリ。

うなぎご飯
〆二発目はうなぎご飯。炭でじっくり焼いてパリッとした皮目の食感と甘いタレが美味い。たっぷりの薬味もいいなぁ。

羽陽一献
山形県 中沖酒造店の「羽陽一献 辛口」
この蔵は初めて呑んだなぁ。どっしりとした呑み口でキレのある後味。知らない蔵だったけど調べてみたら色んな種類を作っているようだ。これはちょっと見つけたら買ってみないとなぁ。

いやぁ、どの料理もとっても丁寧で、若い大将が作ったとは思えないほどクオリティが高い。
会話も楽しいし、お酒のチョイスもいい。ここはぜひまた行ってみたいなぁ。

中野 Tsukahara
東京都中野区中野5-46-2
050-5589-2156
営業時間:17:00~23:30
定休日:日曜、祝日

中野 Tsukahara日本料理 / 中野駅新井薬師前駅

夜総合点★★★★ 4.0

コメントを残す