東京都 港区・本格江戸前寿司「新橋 天鮨」のおまかせ握りがコスパもよくとっても美味しかった。

新橋のマワラナイお寿司「新橋 天鮨」で本格江戸前寿司を食べてきました。
これがお値段以上でコスパがよく、丁寧な手仕事の料理に感動しながらの食事となりました。

新橋 天鮨
新橋駅から徒歩5分ほどの雑居ビルの4階に入っているのですが、ちょっと奥まっているので看板を見落とさないように。そしてこの扉を入ると新橋の路地の雑踏を忘れさせてくれるような素敵空間が広がっているのでした・・・。

店内
店内は4組が座れるカウンターを中心に、周りに個室が8つ。連結もできるのでちょっと人数が集まっても対応できるそうです。でもやっぱり個人的にはお寿司はカウンターで食べたいなぁ♪

もずくとじゅんさい
今回はおまかせ握りコース(上)(13,900円)をいただきました。
先付けは「もずく酢」。細く繊細なイトモズクとぷるんと涼しげなじゅんさいが夏っぽいですね。酢が強すぎず出汁の味わいが感じられて美味しいです。

前菜5種
前菜5種は「つぼ貝の旨煮」「筋子」「タコの赤ワイン煮」「とうもろこし豆腐」「生クラゲの胡麻和え」。
薄味で柔らかく煮上げたつぼ貝は肝まで美味しく、筋子はちょっと塩気が強くて日本酒に最高。タコのワイン煮も柔らかい〜。甘〜いとうもろこし豆腐、初めて食べたけど面白いなぁ。生クラゲはコリコリを通り越してゴリゴリの歯応え。どれも丁寧に作られていてバラエティに富んだ前菜5種、とってもいいです。

クエ
いよいよ握りです。まずは白身か青物か・・・と思っていたらまさかのクエからスタートです。ぎゅっと旨味の強いコリッとした歯応えのクエ。温かい赤酢のシャリとのバランスも素晴らしい。

アジ
アジの握り。分厚いネタに飾り包丁を入れてあるので、口に入れた瞬間に赤酢のシャリと一緒に解けていく。脂が乗っていてうまい。

マグロ赤身漬け
マグロの赤身は漬けにされていて、醤油の旨味で赤身の生臭さもなくねっとりとした食感。

山本 ど辛
お酒は秋田県 山本酒造の「山本 ど辛」。辛口といってもほのかな甘さがふわっと広がり、その後でキリッとスッキリ辛口になる。ひとつひとつの寿司の合間に飲めばリセットできてとってもいい。
他にも醸し人九平次、三千盛などをいただきました。

ヒラマサ
サクサクとした歯切れの良さに脂の乗った白身はヒラマサ。ブリやハマチよりスッキリした脂でくどくないので寿司に合いますね。

銀鱈
こちらは銀鱈。銀鱈って西京漬けなどの焼き魚ではよく見かけるけど、刺身や寿司でも食べるんですね。ふわっと柔らかな触感です。鱈というとどうしても水っぽさを思い浮かべるけど、下処理がキチンとされているので水っぽさは感じない。

ニタリクジラお造り
ここで季節の逸品。この日は「ニタリクジラのお造り」でした。
馬肉にも似た食感の赤身ですが、血の生臭さはなく歯切れもいい。個人的にクジラは大好きなのでこれは嬉しかったなぁ。

メロカマ蒸し
蒸し物は「メロのカマ蒸し」。メロって?と思ったら昔「銀ムツ」と呼ばれていたものらしい。よくスーパーで「スズキ(ナイルパーチ)」みたいな感じで正式名称を表記しなきゃいけなくなって名前が使えなくなった魚ですね。
ホクッとした白身は淡白で優しい旨味。爽やかなポン酢によく合います。

コウイカ
握りに戻ってコウイカ。もっちりとした食感で甘い。ヤリイカやスルメイカもいいけど、アオリやコブシメのようなコウイカの方が身が厚くて甘味も強くて好きだな〜。

キンメダイ
キンメダイの炙りは、口の中でじゅわっとにじみ出る脂がめちゃくちゃ美味い。肉質は意外としっかりしている。

大トロ
寿司の王様「本まぐろの大トロ」ももちろん入っていますよ。
程よくサシが入っていて脂っこくなくすっと溶けていくような食感。歳をとってからは中トロぐらいが好きなんだけど食べるとやっぱり美味いんだよなぁ。

バフンウニ
スプーンに小さなシャリと山盛りにのせられた北海道産バフンウニ。もったいなくてちまちまと摘みたくなるが、ばくっと口に放り込めば甘さと海の香りが口いっぱいに広がります。

いくら小丼
ここでイクラの小丼。
丼といってもシャリ玉ほどの酢飯で、それが見えなくなるほどかけられたイクラがとっても贅沢。

そら豆餡茶碗蒸し
そら豆餡茶碗蒸し。なめらかな茶碗蒸しにそら豆のすり流し餡がかかっていてとっても香りがいい。具の入っていないシンプルな茶碗蒸しだからこそこの香りが活きてきている。

煮穴子
握りに戻って煮穴子。指で摘むのも怖いぐらい柔らかいから、当然口に入れたらすぐになくなってしまう。ツメはちょっと甘めだったかな。

玉
箸休めに玉。まるでプリンのような艶々ぷるんとしたなめらかな玉で、こんなのは初めて食べた。優しい甘さでホッとする味。

干瓢巻き
巻物は干瓢巻き。細巻きながらしっかりと干瓢が入っていて食べごたえがある。甘めに煮付けられた干瓢がいいシメになるなぁ。巻物といえば他の方用に巻いていたトロたくが美味しそうだった。食べたかったけどウニを追加したので入らなかった〜。

ムラサキウニ
というわけで追加したウニ。こちらは先程のバフンウニと違ってムラサキウニです。
同じ北海道産なんですが、バフンウニに比べてあっさりとした甘さで粒感も小さめでなめらか。どちらが好きと言われても困るけど・・・バフンウニかなぁ。食べ比べは超贅沢!

赤だし
止椀として赤出汁。東海地方出身としては赤出汁は嬉しい。赤味噌の濃い味わいながら程よい塩味で舌を締めてくれます。

杏仁豆腐
水菓子は杏仁豆腐。もうお腹いっぱいで入らないと思いつつも入っちゃうのが不思議。

こんな感じで全24品+1品のお料理をゆっくり2時間近くかけていただきました。
優しい笑顔の大将も手が落ち着いてからはお話に応じてくれたりと、とっても楽しい時間でした。
そして何よりお料理全てがもちろん美味しいことは大前提ですが、手が込んでいて繊細。まさにお値段以上でコスパ抜群です。
ちょっとした記念日にいかがですか〜?

新橋 天鮨
東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-E
050-5872-1807
営業時間:12:00~14:00 17:00~23:00
定休日:不定休

新橋 天鮨寿司 / 新橋駅内幸町駅虎ノ門駅

夜総合点★★★★ 4.6

コメントを残す