タイ バンコク・日本人御用達!?プロンポンの「イム・チャーン」はお手軽で美味しい初心者向けレストランです。

10年以上前、初めてバンコクに行ったときに教えてもらったお店「イムちゃん」に久々に行ってきました。

イム・チャーン
BTSのプロンポン駅の真下にあるこのお店は看板に「イムちゃん」と書かれていてみんなそう呼んでいますが本当の名前は「อิ่มจัง(イム・チャーン)」でタイ語で「お腹いっぱい」という意味なんです。日本語が使われているのを見て分かるように、このお店は本当に日本人客が多いんです。というのもこのあたりは昔から日本人駐在員が多く、日本食材を多く揃えるフジスーパーなどがあることから日本人率が高いんです。

店内
店はとっても広く、屋内、テラス合わせると100席はゆうに超えるほど。そのあちこちから日本語が聞こえてくるので、安心するという人もいれば異国感がないと思う人も・・・。
とはいえメニューはとても多く、定番からちょっと変わったものまで食べられるし、安くて美味しいとなればそりゃ沢山の人が集まりますよね。

ลาบปลาแซลม่อน(ラープ プラーサーモン)
今回は定番ではない、ちょっと変わったものを注文して食べてみました。
まずはイサーン料理をアレンジした「ลาบปลาแซลม่อน(ラープ プラーサーモン)(205฿)」。ラープはハーブを使ったサラダで、通常はひき肉などで作ることが多いんですがこれはタイでも大人気のサーモンの刺身を使ったもの。
ちょっぴり辛めの味付けで、ラープならではの炒り米のプチプチした食感もいい。サーモンとハーブの相性もいいですね。美味しい!ビールがすすむ🍺

ปลาผัดพริกไทยดำ(プラーパット プリックタイダム)
もう一つは「ปลาผัดพริกไทยดำ(プラーパット プリックタイダム)(130฿)」。メニューには「アカメ(魚)の黒こしょう炒め」となっているんですが、魚はタイでは定番のバラマンディ。白身で身も厚く美味しいんです。
葡萄の実のようなものは熟す前の黒胡椒でちょっと硬いですが食べると唐辛子とはまた違った爽やかな辛さがあって、とっても美味しい。淡白な白身魚の味を引き立ててくれます。

定番のタイ料理ももちろん美味しいけど、たまにはこういったちょっとしたアレンジタイ料理もオススメ。
他の店にもアレンジ料理はいろいろありますが、タイ語が読めないとなかなか注文できないから、ここのように写真付きの店に入ったときはちょっと冒険してみましょう。

อิ่มจัง(イム・チャーン)
669, ปาก Sukhumvit 37 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
+6662-812-2266
営業時間:7:00〜23:00
定休日:なし

IM CHANタイ料理 / プロンポン駅周辺)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメントを残す