足の裏ツルツルで夜市散策

猫空から帰ってホテルでちょっと休憩した後は、台湾に来たら忘れちゃいけないマッサージへ。
コッチのマッサージは安くて気持ちがいいんですよね〜。

実は初日の夜にも全身マッサージに行ったんですが、足裏マッサージの方がピンポイントで気持ちがいいんですよね。
MTR中山国小駅近くの足の旅養生會館という店で、足裏マッサージと足裏の角質取りをやってもらいました。

足裏マッサージ

5分ほど足湯をした後、ローションをつけながら足の裏からふくらはぎ、すねまでグリグリとマッサージ。
オレの場合、足の裏は全然痛くないんだけどかなり強めで気持ちいい〜。
隣の席の日本人観光客の女性は痛い場所がある度に「ここは目ね。」「ここは心臓ね。でも大丈夫。」とか説明されていました。
オレが痛かったのはふくらはぎ・・・ここはどこの反射区なんだろう(笑

角質取り

同時進行で足裏の角質取りをやってもらいました。
よく切れる切り出しナイフで足の裏をサクサクと削っていくんですが・・・全然痛くありませんよ。超怖いけど(笑
沖縄だとビーチサンダルを履いたり、裸足でいることが多いので硬くなりがちな足の裏なので、終わったあとは違いがよく分かりますよ。ツルツルになって靴の中でスルスルと滑っちゃうぐらい。これはハマるぞ。

マッサージが終わったら晩ご飯を食べに士林夜市へ。
MTR劍潭駅を降りて、まずは前回の訪台で教えてもらった新竹家?碳烤香雞排へ。
揚げたて焼きたての香雞排をつまみながらコンビニで買った台湾ビールをプシュッと。美味いねぇ♪

新竹家?碳烤香雞排

士林市場の地下にある美食広場に入って何を食べようか物色。
美味しそうな蚵仔煎(牡蠣オムレツ)を焼いている店があったので入ってみました。
注文したのは蚵仔煎(オアチェン)、蛎仔麺線(オアミソア)、大腸包小腸(ダーチャンバオシャオチャン)。

蚵仔煎焼いてますね。

蛎仔麺線は牡蠣のそうめん。この蛎仔麺線にもいろいろあって、ここのはクリアなスープのあっさり系ですが、コッテリ餡のかかったものや焼きそばのようなものまであるんだとか。
このあっさり系蛎仔麺線が美味いんだな〜。牡蠣の味が濃く焦がしニンニクの風味もイケる!
これは次回また食べよう。

蛎仔麺線(オアミソア)

大腸包小腸は大腸にもち米を詰めて焼き、それを半分に割ったところに小腸で作った香腸(シャンチャン)を挟んだ中華風ホットドッグ(?)のようなもの。ここの店は切ってくれてあるけど、本来は一本まま売っているので、食べ歩きにはいいかもね。
コレもいろんな店のものを食べてみたいな。

大腸包小腸

ひとしきり食べたあとは、士林夜市の中も外もいろいろ見て回って腹ごなし。
士林市場の外にもいろいろ美味しそうなローカルフードがありますね〜。2泊3日じゃ物足らないな・・・。

まだまだフルーツもたくさん

最後はまた地下に戻って阿忠冰店の芒果綿綿冰を食べて〆。
前回の訪台時にも食べたんですが、見ての通りマンゴーたっぷり。マンゴージュースを凍らせて削っているので溶けても水っぽくなりません。これは絶対のオススメ。
周りの席ではドリアンを頬張る人が・・・結構人気なんですね。オレはいいや(笑

芒果綿綿冰

こんな感じで2日目が終わったのですが、翌日、最終日は午前10時半の飛行機なので7時のバスに乗って空港へ。
空港で米羔(ミーカオ)(台湾おこわ)を食べて帰国。
昼には沖縄に着いちゃうので平日でも仕事にも差し支えなくていいですよ。
沖縄ー台湾が往復1万円。ちょくちょく行っちゃいますか!

コメントを残す