by: KawaPosted on: 2008年1月3日2022年10月11日名古屋名物 台湾ラーメン名古屋名物といえば手羽先や味噌煮込みを思い浮かべますが、何故か「台湾ラーメン」も名物なんですよね。 今日は名古屋の台湾ラーメンの元祖(?)味仙(みせん)に釣り仲間と行ってきました。久々(7年ぶりぐらい)に食べた台湾ラーメンは思っていたよりも辛くなくてちょっと物足りなかったけど、ガツンと効いたニンニクが美味い。 青菜炒めやアサリ炒めも…運転が無かったらビール飲みたかったなぁ。寒さも吹き飛ぶ辛さでポカポカ…と思ったけど外に出たら一瞬で冷めた。 やっぱり尋常じゃない寒さです。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックしてはてなブックマークで共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Feedly で購読 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…関連
明けましておめでと〜。 ようこそ、名古屋へ!(^ー^)味仙と言えば、「スーラータン スープ」がかなり美味しい! で、勝手に「スーラータン ラーメンを作ってください」と毎回お願いしている。 裏メニューなので、次回は是非。返信
>チーちゃん スーラータン麺は是非次回行ったときに試してみるね! どこの店でも作ってくれるのかな・・・。>こっこちゃん こっちは寒いけど歩いていると気持ちいいよ〜。 今年もよろしくね♪>Micくん 名古屋発祥で味仙が最初ってのも知っているんだけど、なんで名古屋で台湾ラーメン!?って思ったんだよね。 年賀状はご心配なく。たぶん転送されてきてると思うよ。返信
明けましておめでと〜。
ようこそ、名古屋へ!(^ー^)
味仙と言えば、「スーラータン スープ」がかなり美味しい!
で、勝手に「スーラータン ラーメンを作ってください」と毎回お願いしている。
裏メニューなので、次回は是非。
遅れましたが、、、明けましておめでとうございます♪
あいかわらず、おいしいものを食べて幸せに過ごしてるんですね^^
風邪引かないように楽しい時間をお過ごし下さい♪
あけましておめでとう
引越し前のところに年賀状送ったけどついているでしょうか?
で、台湾ラーメンは名古屋発祥ですから・・・
味仙が最初だから台湾なんでしょうけれど
>チーちゃん
スーラータン麺は是非次回行ったときに試してみるね!
どこの店でも作ってくれるのかな・・・。
>こっこちゃん
こっちは寒いけど歩いていると気持ちいいよ〜。
今年もよろしくね♪
>Micくん
名古屋発祥で味仙が最初ってのも知っているんだけど、なんで名古屋で台湾ラーメン!?って思ったんだよね。
年賀状はご心配なく。たぶん転送されてきてると思うよ。