羊で有名なニュージーランドですが、美味しいものはそれだけではありません。海に囲まれているのでシーフードもありますからね。
今回のニュージーランド旅で食べた美味しいローカルフードを紹介します。
ラム(Lamb)
ニュージーランドで肉料理といえばやっぱりラム(仔羊)ですよね。生後1年未満の仔羊は臭みも少なく柔らかで美味しいです。
代表的なラムラックは、その柔らかさを活かしてややレア目に焼いて食べるのがオススメ。地元のワインを合わせるのを忘れずに。
ラムシャンクは日本ではなかなか食べられないかも? 大きな骨付きのスネ肉を柔らかく煮込んで、ミントのジュレを添えていただきます♪
ヴェニソン(Venison)
日本で鹿肉といえばジビエ料理が多いですが、ニュージーランドでは食肉用の鹿が飼育されています。高タンパク低脂肪でカロリーも低いので女性にもオススメです。
ストーングリルやローストがありました。どちらもとっても柔らかで、個人的には牛や豚より食べやすくもたれない感じがしました。
サーモン(Salmon)
サーモンというと寒い国を思い浮かべますが、ニュージーランドのキングサーモンは世界的にも有名で、氷河の雪解け水で養殖されたキングサーモンは脂がのっていてとっても美味しいです。
アオラキのキングサーモンはプカキ湖沿いの売店では刺身で食べられました。とろけるような脂は最高に美味しかったなぁ。旅先で味わう醤油ってのも美味しさの秘訣かも。
レストランではグリルが多いですね。キングサーモンの大きな切身は分厚くて食べごたえもありますよ。
スモークサーモンは最もポピュラーなオツマミかも。スーパーでは棚一つ上から下までスモークサーモンというのも珍しくないです。日本で見かける薄切りではなくブロック状の物が売っているのでぜひそちらを。
マッスル(Mussel)
ムール貝のことです。養殖物は貝殻の縁が緑色でグリーンマッスル(Green Mussel)と呼ばれて販売されています。
ワイン蒸しで提供されることが多く、グリーンカレー風のスープに入っているものもありました。スーパーマーケットやフィッシュマーケットではスモークマッスルが量り売りされていました。こちらもビールのおつまみとして最高ですよ♪
オイスター(Oyster)
ニュージーランド最南端のブラフ(Bluff)で捕れる天然モノの牡蠣はブラフオイスターとしてブランド物ですが、その他の産地のものもたくさんあります。
何と言っても生牡蠣でしょう。3月~8月頃までがシーズンですが、今回行った11月〜12月でもあるところにはありました。小ぶりだけどミルキーで濃厚♪
ホワイトベイト(Whitebait)
日本でいうシラスですね。9月〜11月しか漁をしないらしく、今回は食べられるか微妙だったけど、朝市などで売っていました。
オムレツにしてパンに挟んで食べるのが一般的なようです。軽いので朝食や間食にオススメです。
フィッシュ&チップス(Fish and Chips)
これはニュージーランドのっていうかイギリスの名物ですよね。でも、魚の美味しいニュージーランドならではのフィッシュ&チップスがありますよ。
よく見るのはコッド、ホキ、タラヒキ・・・コッド(タラ)は英語だから分かるけど、ホキとタラヒキはマオリ語なのでどんな魚か分かりません(笑 一番人気はブルーコッドで、どの店も揚げたてサクサクで食べられますよ。
パイ(Pie)
ニュージーランドの軽食の代表格って感じなパイはいろんなフィリングが入って手作りされています。カフェではもちろんコンビニにも売っている人気ローカルフードですね。
ステーキやチーズ、ひき肉、マッシュルームなどお惣菜系のものが多く、各お店で手作りされた焼き立てサクサクのパイは食べる価値アリ。
ホーキーポーキー(Hokey Pokey)
ニュージーランドで大人気のアイスクリームフレーバーといえばこのホーキーポーキー。バニラアイスの中にキャラメルが入ったものでとにかく甘いのでご注意を。
こんなバカげたアイスを頼んでしまったので、その甘さも霞んでしまいましたが・・・(笑 スーパーでは2リットル入りのアイスが5NZD(約400円)で売っていますので是非チャレンジしてみてください。
フラットホワイト(Flat White)
南半球の特にオーストラリアやニュージーランドではポピュラーなエスプレッソコーヒーの種類。エスプレッソの量が多く、きめ細やかなスチームミルクが特長のようです。
ミルクの多いエスプレッソというだけなんですが、他の地域では馴染みのないものなので、ついつい注文してしまいますね。ここでしか味わえないというよりは、ここでしか通じないメニューってことで(笑
いかがでしたでしょうか?
美味しいものがいっぱいのニュージーランドなのでこれだけは!という食べ物も多くて大変です。ぜひ1週間以上滞在してコンプリートしたいですね。
今回食べられなかった、マオリの伝統料理「ハンギ料理」もあるので、また食べ歩きの旅に行きたいです。