フォントの分かる男
デイリーポータルZの記事で面白いモノを発見。
この業界にいたらなんでもないことでも知らない人には不思議なんだなぁ。
@nifty:デイリーポータルZより
フォントの分かる男
世の中には何千種類ものフォントがある。
ぼくはせいぜい、明朝体とゴシック体ならその違いが分かるかなという程度だけど、印刷業界などのプロになると、「モリサワの見出ゴMB31」のようにピンポイントにその書体を識別できるらしい。
なんだか呪文のようでかっこいい。
雑誌や看板など、まちの中にあふれるフォントの名前を、詳しい人に教えてもらいました。
後半にクイズがあるんだけど当然全問正解(笑
っていうかこれは基本中の基本のフォントだけだからなぁ。
実際はフォントの数もめちゃくちゃ多いし、もっと複雑に変形したりして使うだろうから(特にロゴなんかはそのまま使わないもんね)分かんないと思うよ。
しかし、フォントの名前が呪文みたいとは笑った。
「マティス」とか「スーラ」って特にそうかもね。どちらも攻撃系っていうより補助系っぽいけどね(笑
ちなみに今のAPPLEはMyriad系を使ってますね。
Garamond系の方が好きだったなぁ。