博物館の後はショッピングセンターをブラブラ。
妻の希望でBODY SHOPでちょこっと買い物した後は、ひたすらブラブラ・・・記念日だからといって何かプレゼントするわけでもないし(笑
途中、iPhoneがバッテリー切れになりそうになってApple Shopで充電させてもらう。
今度から車載充電器乗せておかなきゃ。
そんなこんなでブラブラしていたらお腹が空いた。
晩ごはんはsakanaya いゆじに決定!
〆の地魚ユッケ飯をどうしても食べたかったので、すぐに出てくる刺身系はガマン。
天ぷら、塩焼きと手間のかかるものを注文したので、周りの席にどんどん料理が運ばれているのを眺めながらひもじい一瞬(笑
サックリと揚がった桜エビと野菜の天ぷらが出された時は空腹の極地でした〜。
カマスの塩焼きは脂が乗りすぎず、天ぷらの後にはちょうど良い感じ。
最後のユッケ飯と骨汁をかき込んでジャストな満腹具合。今日は計算通りだ♪
その後はシークレット誕生会パーティにお誘いをいただいていたので会場となる前島の「酒処 はな」へ。
作家 仲村清司さんおすすめのお店は京風の落ち着いた店内で、広いカウンターの中には本日の誕生会の主役、美奈子ママがいらっしゃいます。
もちろん発起人の仲村清司さんをはじめシークレットな呼びかけに集まった数名が偶然を装いニヤニヤと飲んでいます。
もう一人の主役シズカちゃんが登場したところで仲村さんの一声でネタバラシ。
プレゼントや花束、ケーキが出てきて大盛り上がりでした。
何もいっていなかったのに、タカコさんの計らいで結婚記念日まで祝っていただくことになりました。
皆さん本当にありがとうございました。
酒処 はな、仲村清司さんの本で紹介されているお店ですね。
気になってました。
それにしてもジュンサイというとどうしても近所の
Tノ杁池で自生してるのを想像しちゃいます(笑)
>けつさん
なかなか雰囲気のいいところでしたよ。
今度来沖した時は行きましょう!
T池のジュンサイは・・・ちょっと食べる気になれないなぁ(笑