今月の15日からSoftBankモバイルでもテザリングが解禁になったわけですが、使っていますか?
個人的にはちょっぴりiPad miniでチェックした程度で、本格利用はまだないのですが7GB制限はやっぱり気になりますよね。
そんな時にはこのアプリでパケット通信料をチェックしてみるといいかも。
アプリはキャリアごとに分かれているので、それぞれお使いのキャリアに対応したアプリをダウンロードしてお使いください。
SoftBankの場合は、起動したあと地球儀のようなアイコンをタップして(自動的にMy SoftBankに接続される)、次々タップしていくだけ。
電話番号とパスワードを入力してログイン→利用料金を確認する→確定前料金の4G LTE PCダイレクト欄をタップし続けてコピー→地球儀アイコンをタップして閉じるだけ。
現在の使用料と残量(GBと%で表示されます)、フューエルメーターっぽいものと、散布図っぽいのが表示されるんですが、散布図っぽいのに表示されている斜めのラインを星マークが越えなければOKということです。
UI的にはあまり使い勝手がいいとはいえませんが(失礼w)単機能なアプリとしては使えますね。
テザリングを多用するときはこれを使って気をつけようっと。
au用はこちら
テザリング残量計
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
SoftBank用はこちら
テザリング残量計S
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
こんにちは。
この前は神経ブロックに変なコメント書いてしまってすみませんでした。
その後腰痛はいかがでしょうか。
お大事になさって下さいね(^ ^)
で!テザリング解禁!
実はiPhone4からiPhone5に機種変したんですが、その前にイーモバを契約してしまって(^_^;)
機種変した時にテザリングオプションどうします?って言われて、パケット制限もあるしな〜イーモバも契約しちゃったしな〜とテザリングオプションをお断りしてしまいました。
いよいよ解禁になって、皆さん「快適〜」と言うのをあちこちで聞くようになり・・・やっぱりイーモバやめようかなって思ったところ2年しばりで解約金3万円!って書いてあって(笑)。
あぁぁぁ〜〜って感じです。
テザリングいいなぁ〜って思っているところです。
ももさん
腰はよくも悪くもあまり変化なしです・・・。
iPhone5のテザリングを前にイーモバ契約ですか。
確かにガンガン使うことを考えるとパケット制限が不安ではありますが、7GBって結構イロイロ出来ますよ。
速度的にもLTEを掴んでいる時にWi-Fi接続なら3MBはでますしね。
でも、さすがに解約違約金3万は痛いですね・・・。