Vitzカスタマイズ計画:その3「iPod接続」


石垣旅行と粟国のダイビング。遊びすぎてゲキムです(汗
なのでVitzネタでお茶にごし…。

ラジオレスで購入したうちのVitzですがその理由はかれこれ3台目になるTOYOTA純正ナビを載せるため。
最近のHDDナビも魅力なんですがナビだけでウン十万?そんなの出せませんって。
どうせ沖縄本島からクルマで出ることなんてないんだしね。新しい道が出来ていたって「ナビにはまだないね」って程度だし。

だけど、ドライブに音楽だけは欠かせません。
最近ではもっぱらiPod miniが常備。ネイキッドではFMトランスミッター「iTrip mini」で聞いていたのだけどやっぱりノイズが多いので今回は思い切ってFMモジュレーターに変えてみました。

FMモジュレーターはCAMOS製で市販されているFMモジュレーターの中では一番安いもの。
EFM-01:オークションで5000円台)
とはいってもステレオ再生されるので何ら問題ないです。価格の高いものの中にはFMラジオの電波受信とモジュレーターの入力を自動で切り替えてくれるものがあるようですが、CAMOS製のものはスイッチで手動切り替えしなくちゃならないです。でも、そう頻繁にラジオと切り替えしないし、切り替えるのもハンドル横にスイッチを配置すれば簡単ですから問題ないでしょう。

ナビを載せてFMモジュレーターを接続して、RCA-3.5mmプラグ変換ケーブルを介してiPod miniへ。
電源は前から使っているシガライターからDockコネクタになっているタイプを使ってDockへ。そしてiPod miniをDockに載せれば準備OKです。
FMモジュレーターの周波数を干渉の少ない位置に合わせてFMチューナーをその周波数に持ってくると受信(入力)成功。
ただ、シガライターから電源を取っているとノイズが入ってしまう…なぜだぁ。
Dockから外すとクリアになる。うーーん、今後の検討課題だな。

Posted: Mon - July 4, 2005 at 11:00 PM  |   |   |   |  このエントリーを含むはてなブックマーク  | ランキングを見てみる
 




© 2003 M.Kawasaki All rights reserved. Site designed by DIGICOOL